pirapa’s blog

大熊猫のように丸々と肥えた己を、戒めることなく笹を齧りつつ、思った何かを綴り残していくような、そんなゆるいブログです

鶴岡に生まれて

 私にはいわゆる「ふるさと」というものがない。

 父親が転勤族で東北各地を転々としていたから、幼馴染というひともいないし、自然と出てしまうお国言葉もない。だから、子供の時分はどこか寂しい思いをしていたし、仲良く遊んでいた「ともだち」ともそのうち別れてしまうだろうな、という醒めた感情が心の片隅にあったことを覚えている。

 それでも、心象風景として幼いころから残っているものは幾つかあり、それは例えば、春の盛岡から眺める残雪を湛えた岩手山(南部富士)の堂々とした山容だったり、冬の鶴岡で地吹雪の吹き付けるなか母に連れられ田んぼの一本道を歩いているさまだったり、陸前高田でみた高田松原の海岸線に広がる白砂青松のコントラストだったり。青年時代まで含めれば、仙台にいたのは高校から予備校までの5年間だったので、そこでの記憶もまた、ふるさと「のようなもの」になるだろうか。

 鶴岡は、藤沢周平歴史小説に登場する「海坂藩」のモデルとしても有名であるが、西に日本海、東に出羽山地、北に鳥海山を眺め、郊外には源泉豊かな温泉がいくつかある町である。都市規模こそだいぶ違うが、仙台とも似ているところがある。
 そこで、しばらく鶴岡の話をしようと思う。

f:id:pirapa:20190706175349j:plain

日本海に沈む夕日(鶴岡市加茂)

丘陵地にて(梅雨空)

仙台の家は青葉区中山の丘を越えたところにある。

当然のことながら、どこへ行くにも坂だらけである。高校生の時分にはどうということもなかった傾斜すら、年を重ねると次第にきつく感じてしまう。汗ばむ季節はなおのことである。

唯一の良いところといえば、場所によっては眺めがいいことだろうか。スーパーやコンビニに行く道すがらに見える風景が、季節や時間によっては絶景になることもある。

快晴なら太平洋まで望める階段も、今日はこころなしか寂しそうである。

f:id:pirapa:20190621142719j:plain

(中山近辺より台原森林公園方面を望む階段の上から)

東京点描

持病の薬を貰いに、二箇月に一度程、東京のとある病院に通っている。
この病院は幼稚園時代からの付き合いなので、かれこれ四十五年以上になるだろうか。いまは主治医も建物も代替わりして、初診時の面影は全く無くなってしまった。
最寄り駅は新御茶ノ水なので、いつも東京メトロ千代田線を使う。当たり前であるが、東京の地下鉄は本数も編成長も、仙台のそれとは規模が違う。千代田線は堂々の十両編成。ラッシュ時はぎゅうぎゅうになるほど込み合うのだが、ピークを過ぎれば、あの喧騒はどこへやらといった穏やかな時間が流れる。

f:id:pirapa:20190621141512j:plain

東京通いにはマイカーか高速バスを使う。新幹線は早くて楽だが、東京まで一万円以上掛かるのが痛い。その点、マイカーやバスなら片道数千円で済む。
高速バスといえば、新宿に新しいバスターミナル、その名も「バスタ新宿」が出来たのが、最近の話題だろうか。バスタ新宿を拠点に、各地に向けて次々と高速バスが発車していくさまは、眺めていても飽きないものがある。鉄道でいえば、かつての上野駅の風景に似ているのかもしれない。

f:id:pirapa:20190621141714j:plain

f:id:pirapa:20190621141846j:plain

 

ツツジ

老母と住んでいる家には、僅かばかりの庭がある。そこにはいくつかの草木が植えられており、季節の加減によってさまざまな色合いを見せてくれる。
五月の下旬からはツツジが咲きだした。花弁は濃い紅色と純白の二種類があり、同時に咲くものだから、色合いのコントラストが目に眩しい。
初めてツツジが美しいと感じたのは、小学校の修学旅行のときだったろうか。秋田と男鹿半島を巡る一泊二日のバス旅行だったが、初日の昼食場所が秋田市内の千秋公園で、そこで各々弁当を広げた。

f:id:pirapa:20190614213752j:plain

丁度六月に入ったばかりだから植え込みのツツジがいまを盛りと咲いていて、朝に母から持たされたサンドイッチを頬張りながら、その花弁をうっとりと見ていたことを思い出す。
紅色と白色。いずれも美しいが、僕は白いツツジが好みだ。とくに雨露に濡れた早朝などは、その白さが更に冴えて見えるようである。

ブログはじめました

六月も半ばになると、晴れた日は汗ばむ陽気になる。
そんなときに目に入るのが「冷やし中華はじめました」の文字。
冷えた麺を酸味のあるスープと一緒に啜り込めば、スッと身体が冷えるに相違ない。
さて。昨日ふと思い立って、後先考えずにブログを始めてみた。
冷やし中華は季節ものだが、さてこのブログは半年続くのか? 乞うご期待!